日用品効果の裏側

私たちがふだん使用している日用品。

その効果をうたうキャッチコピーの裏には、実はこんなかくれた意昧が…。

《皮脂汚れをとる》合成界面活性剤で皮脂膜を溶かしている。

皮膚バリアーである角質層の細胞を壊して、肌荒れ、乾燥肌の原因に。

《サッパリ仕上げる》同じく皮脂膜を溶かし、皮膚表面のワックス成分を取り去ってしまう。

乾燥肌の原因に。

《潤いある仕上がりに》皮脂膜が溶かされたことをごまかすため、保湿効果がある合成化学物質(経皮毒の危険性が大きい化学物質)を配合。

一時的に潤い感があるものの、実際には肌荒れ、乾燥肌をまねく。

《天然成分配合》天然成分は、効果があるとは思えないほどの量しか配合されていなかったり、吸収されにくいかたちで配合されているため、効果がほとんどないケースも。

主成分である合成化学物質の経皮毒作用の方が危険。

まれに、天然成分でアレルギー反応を起こすこともある。

《色落ちしない》取れにくい、色落ちしない化粧品は、肌に定着させるため、添加物(シリコン)を使用しているケースがある。

皮膚がふさがれて、皮膚呼吸や皮膚の新陳代謝ができなくなることも。