日用品から経皮毒をためない工夫

体に有害化学物質がたまりやすい経皮毒

どんなことに気をつければいいのでしょうか?シャンプーの健康活用法シャンプーの使用は、経皮毒の中でも有害化学物質をもっとも取り入れやすいルートととして疑われています。

子宮内膜症などの婦人病発症に、シャンプーが関与しているといわれています。

それというのも、頭皮は皮膚が薄く、経皮吸収率が大変高い場所だということ、毎日(人によっては一日に数回)シャンプーをする人が多いため、吸収する回数が多いことなどの理由があるからです。

毎日シャンプーをして頭皮を清潔に保つことは、けっして悪いことではありませんが、シャンプーに有害性が高い成分が含まれていると、体にたまり、健康を害するおそれがあります。

リンスにはシャンプーよりも毒性が高い合成界面活性剤が使用されているといいます。

シャンプーやリンスのすすぎ残しがあると、さらに危険度は増します。

シャンプーを購入するときは、できるだけ合成界面活性剤と有害な添加物を使用していないものを選、びましょう。

「石けん素地」や「無添加石けん」とラベルに書いてあるものは、比較的安全性が高い製品です。